年賀はがき/喪中はがき/引越しはがき/結婚報告はがき/出産報告はがき/DM はがき印刷を簡単注文

サイトマップ
はがき作家 印刷サービス ホーム > ご注文方法 > 宛名作成

「はがき作家 あてな」で宛名面を作成する

ダウンロード 宛名作成 文面作成 印刷注文 お支払い決済 配送

1. はがき作家 あてなを起動します。

@Windows [スタート] ボタンをクリックます。

A[すべてのプログラム] の中から [はがき作家 8 Free] - [はがき作家 あてな] をクリックします。

※ 上記は、Windows XP の場合です

[スタート] メニュー画面

2. 印刷サービスに使用する用紙を設定します

ツールバーの [用紙設定] をクリックすると、[用紙の設定] ダイアログボックスが表示されます。

[用紙の設定]

用紙の種類を選択し、差出人の表示、非表示を選びます。

以上で用紙の設定ができました。

3. 住所録カード画面で、送り先の宛名 (名前、住所)を入力します。

住所録カード画面ではがきのレイアウトをリアルタイムに確認しながら、宛名 (名前、住所) を入力します。

住所録カード画面 ツールバーの [住所録カード] が選択された状態の画面

2 人目の宛名を登録する場合は、[宛名の追加] ボタンをクリックして、新しく宛名を入力していきます。この操作を繰り返してください。

宛名の追加ボタン

4. 入力した宛名を保存します。

[ファイル] メニューの中から [名前を付けて保存] をクリックします。 [名前を付けて保存] ダイアログボックスが表示されます。 ファイル名を付けて保存を行ってください。

 
  • ホームへ戻る
  • はがきの種類
  • 年賀はがき
  • 喪中はがき
  • 季節の挨拶状
  • 引越報告はがき
  • 結婚報告はがき
  • 出産報告はがき
  • ビジネス用はがき
  • DM ダイレクトメール
  • 案内状
  • 初めてのお客様へ
  • 料金・お支払い方法
  • 配送・納期について
  • はがき作家について
  • お客様の声
  • ご紹介メディア
  • サポート
  • 挨拶状の文例集
  • Q&A よくある質問
  • お問い合わせ
  • ご利用規約
  • 免責事項
  • 会社概要
  • 個人情報保護ポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示
営業日のご案内
赤い日が弊社休業日です
※ 入金確認が取れた日から、2 〜 5 営業日以内 (土日祝日除く) が出荷日となります。
製品版「はがき作家 Professional」好評発売中!! くわしくはこちら
− ルートプロ開発ソフト −

CAD フリーソフト
RootPro CAD Free
2次元汎用 CAD ソフト RootPro CAD

記載されている会社名や製品名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
Copyright(C) 2023 RootPro Co.,Ltd. All Rights Reserved.